Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
null
投稿数: 191
この問題、最近同じくはまりました。
リポジトリ入力後、テーブルを上書登録する時に「拡張 >>」ボタンを押して、
ISNを保持するデータソースを「W=上書きするデータソース」にする必要があるんですよね。
この問題、uniPaaS になってからなのかは不明ですが、
「内部番号を振り直すタイミングそこじゃねーよ」と何度突っ込んだことか。
リポジトリ入力後、テーブルを上書登録する時に「拡張 >>」ボタンを押して、
ISNを保持するデータソースを「W=上書きするデータソース」にする必要があるんですよね。
この問題、uniPaaS になってからなのかは不明ですが、
「内部番号を振り直すタイミングそこじゃねーよ」と何度突っ込んだことか。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
(wk1574, 2011-11-25 11:17)
- Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について (Tanda, 2011-11-25 11:37)
-
Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
(wk1574, 2011-11-25 13:08)
- Re: Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について (Tanda, 2011-11-25 13:32)
- Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について (Jiro123, 2011-11-25 14:46)
-
Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
(wk1574, 2011-11-25 15:51)
-
Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
(s_nagura, 2011-11-25 16:02)
- Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について (null, 2011-11-25 19:07)
-
Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について
(s_nagura, 2011-11-25 16:02)
- Re: Memoryテーブルを使用したプログラムの統合方法について (wk1574, 2011-11-25 21:53)