Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い
Tanda
投稿数: 2151
![長老 長老](../../uploads/rank3dbf8eb1a72e7.gif)
私の場合は特別な必要がない限り、SQLServer側の設定はすべて
Magicのゲートウェイに任せるようにしています(つまり、全自動)。
今、日付型のカラムの設定を確認してみましたら、Magic側の特性
シートは「記憶形式」が「String Date」で、SQLServerのManagement
Studio側の設定は「datetime」になっていました。
Magicのゲートウェイに任せるようにしています(つまり、全自動)。
今、日付型のカラムの設定を確認してみましたら、Magic側の特性
シートは「記憶形式」が「String Date」で、SQLServerのManagement
Studio側の設定は「datetime」になっていました。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-8-29 20:11)
-
Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-8-29 20:57)
-
Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (HAYATO, 2013-8-30 7:55)
-
Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-8-30 10:17)
-
Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-8-30 10:59)
-
Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-8-30 11:26)
-
Re: Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-8-30 11:43)
-
Re: Re: Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-8-30 13:42)
-
Re: Re: Re: Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-8-30 15:24)
-
-
-
-
-
-
-
Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-8-30 17:03)
-
Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-8-30 17:22)
-
Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (ara, 2013-9-2 9:40)
-
Re: Re: Re: Re: P.SQL→SQLServer移行時の日付項目の扱い (Tanda, 2013-9-2 10:13)
-
-
-
-