Re: ReportsMagicのテーブルについて
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
fjksudouさん、こんにちは。
ReportsMagicはもともと固定レイアウトの作成ツールですので、
印刷物と同じように考えたほうがいいと思います。
可変長にしたい場合は、やはりMagic側でプログラムを組むしか
ないと思います。
ReportsMagicはもともと固定レイアウトの作成ツールですので、
印刷物と同じように考えたほうがいいと思います。
可変長にしたい場合は、やはりMagic側でプログラムを組むしか
ないと思います。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 ReportsMagicのテーブルについて
	(fjksudou, 2014-7-23 19:10)
	
	- 
	
 Re: ReportsMagicのテーブルについて
	(Tanda, 2014-7-30 13:55)
	
 - 
	
 Re: ReportsMagicのテーブルについて
	(ISHIJIMA, 2014-7-30 16:47)
	
 - 
	
 Re: ReportsMagicのテーブルについて
	(fjksudou, 2014-8-4 17:24)
	
 
 -