ホーム   フォーラム   FAQ
 
メインメニュー
ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

Peer to Peerの環境でMagicが応答なしになる時がある

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-12-5 18:13
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは Puです

V8+PervasiveSQL2000iは結構前に
使用していましたので 記憶は定かではありませんが
pv2k.dllだったような気が...

記憶違いだったら 誰か指摘お願いいたします。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-12-5 14:58
humi  長老   投稿数: 204
昨日客先に訪問して、BtrieveからPervasiveに変更する作業を行ってきました。行った作業は、一度dbMAGICをアンインストールして、Btrieveをなくした後に、再度、dbMAGICをインストールして、その時にPervasiveSQL2000WGを導入する。dbMAGICとPervasiveSQL2000については、それぞれの最新バージョン(8.2K4SP2aと2000iSP4)にあげました。その後に、PCCにて、リモートアクセス受付は、親機をYesに、子機をNoにして、通信バッファサイズは3つともMAXに、通信プロトコルもTCP/IPのみに、自動再接続はOnに設定を変更しました。その後に、ゲートウェイロケータの設定で、親機の中で、プログラムの入っているフォルダと、データの入っているフォルダに対して行いました。PVSW.LOCが作成されて、読み取り専用になっていることも確認しました。その後、客先に使ってもらったのですが、子機にて入力中にアイコンが砂時計になり、画面が白くなる現象が発生したという電話がありました。その後、子機を再起動しても、また画面が白くなる現象が発生したそうです。昨日はそのまま帰宅して、今日再度確認したら問題なく子機も動いたそうです。これは、一度親機の電源を切ったから、今日は問題なかったのかと思います。
私の方で気になる点なのですが、フォルダ名に2バイト文字(漢字)を使用しているのですが問題ありますか。それと、INIファイルのMAGIC_GATEWAYSの、MGDB00のところを、MGBTRV.DLLにしているのですが、MGPV2K.DLLにした方が良いでしょうか。MAGICを起動する時は、PervasiveSQL2000iの画面は表示なります。
このような状況なのですが、なにか他に対応方法などありましたらご教授の程宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-14 9:43
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは  Puです

>設定 → サーバー → アクセス
> リモートアクセスの受付っていうのは、データやMCFを
> 持つ「親機」はYes。「子機」はNo。
>   ↑これが1番大事。

これでも 動作させる事は可能ですが
(親機が最初にアクセスしないとダメです)

例えば) 起動後最初にtbl_abcに「子機」でアクセスしていると     します
     その状態で「親機」がtbl_abcにアクセスしようとする     とtblロックでアクセスできません


この様な事が起こるので 私は上記プラス
ゲートウェイロケータの設定を行っております
そうすれば 「親機」の電源が入っておれば
最初に「子機」でアクセスしようとしても
「親機」のエンジン経由でアクセスされます。

ですのでsigeno56さんの設定も行ったうえで
親機の方で、ゲートウェイロケータの設定をするということで
問題ありません。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-14 9:06
humi  長老   投稿数: 204
pu_mahaloさんご返答頂き有難う御座います。

詳しい内容のご教授頂き有難う御座います。ゲートウェイロケー
タを設定する時は、sigeno56さんの設定も行ったうえで行うので
しょうか。それと、ゲートウェイロケータの設定を行わなかった
場合には、何か不具合が発生することがありますか。それと、今
回は親機でも、dbMAGICのアプリケーションが動き、子機
でも動く環境にするのですが、その場合は、両方にPervas
iveWGをインストールして、親機の方で、ゲートウェイロケ
ータの設定をするということで問題ないでしょうか。ご教授の程
宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-13 10:15
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは
ゲートウェイロケータはWGエンジンを固定する場合 明示的に
指定する機能です

WGエンジンは 最初にそのTBLをopenしたマシンのエンジンが
排他制御を行います

たとえば PC1 とPC2が有った場合
tbl_abcはPC1が管理し tbl_defはPC2が管理するなどと言う
事もタイミング的に発生しますので
PC1、PC2 どちらを先にシャットダウンしていいか
わからない場合もでてくるので
代表のWGエンジンを明示的に指定してやる事でサーバーエンジンに近い動作をさせます。
その方法は ロケータ設定でTBLの存在するフォルダ毎に指定してやります
その時の出来る˜PVSW˜.LOC ファイルがロケータの情報が
書き込まれたファイルです(私は手動で作成しますが 中身はメモ帳で開けれます)
作成した後 削除やupdateされないよう  read onry属性に変更します

そうする事により WGエンジンがPCの起動順序やアクセス順序に関係なく明示的固定する事ができます

ですので TBLが存在する実PCと WGエンジンが動作する
PCが別でも動作可能という仕組みです

パフォーマンスの観点から言うと TBLを保持するPCの
WGエンジンを固定にした方が高速です。

この仕組みを利用したら テラステーションにTBLを置いて
別のPCにWGエンジンを起動させて それ経由で
C/S出来ると言う 裏技も...
LINUXのsambaでもOKです

そんな設定してる暇あったら サーバー版購入したほうが
と言われそうですが(^^;

絵で描いて pervasiveのエンジンの動作の仕組みなど
解説できたらわかりやすいのですが
なんせ 私は文章能力が小学1年生レベルですので
ご勘弁下さい
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-12 17:51
humi  長老   投稿数: 204
pu_mahaloさんご返答頂き有難う御座います。

ドキュメントのゲートウェイロケータのところを見ると、このよ
うに書かれています。データベースエンジンがインストールされ
ていないコンピュータ上にデータファイルが存在する場合にのみ
、このセットアップを使用する必要があります。今回は、親機の
方にも、PervasiveWGを導入しようと思っているので
すが、親機には導入しないということになるのでしょうか。それ
とドキュメントを読んでも理解ができないのですが、ゲートウェ
イロケータの設定は、親機・子機両方でするのですか。それと、
共有するディレクトリが2つある場合(プログラムディレクトリ
と、データディレクトリ)は、2つのディレクトリを設定するの
ですか。ゲートウェイロケータを、今まで使ったことがなく、質
問ばかりで申し訳ないのですが、もう少しご教授の程宜しくお願
い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-12 16:32
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは

ドキュメントのゲートウェイロケータのところを
読んで下さい きっと幸せになれると思います
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-11-12 13:26
sigeno56  長老   投稿数: 336
スタート → プログラム → Pervasive
→ Pervasive Contorol Center

設定 → サーバー → アクセス
 リモートアクセスの受付っていうのは、データやMCFを
 持つ「親機」はYes。「子機」はNo。
   ↑これが1番大事。

通信バッファサイズは3つともMAX。

通信プロトコルはTCP/IPのみでいいと思います。

自動再接続は、On。

メモリの使用の所は、起動時のリソース割り当てや
非アクティブ時最小に・・・・はお好みで。


設定 → クライアント → 通信プロトコル
→ サポートプロトコルもTCP/IPのみとか。

自動再接続の有効化やOn

他にも見直す箇所が無い訳ではないですがこんな感じで。

Pervasiveをインストールしてからmagicをインストール
すると、Pervasiveの設定が変わりますが、私は好きじゃ
ありません。(ファイル互換性のバージョンとか)
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008-11-12 9:20
humi  長老   投稿数: 204
ご返信頂き有難う御座います。

Pervasive WGエンジンをインストールしようと思っ
て、マニュアル等を見ているのですが、実際の設定方法が理解で
きません。Pervasiveの設定について、親機側・子機側
の設定について、この設定を行うような情報があれば、ご教授の
程宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2008-11-11 11:59
pu_mahalo  長老 居住地: 大阪  投稿数: 775
こんにちは

Btrieve 6.15でピアLANする時
たしかBtrieve 6.15の設定をいじらないとダメだったです
古い記憶なので どこをどう設定したか
もうドキュメントは残っていませんが

Magic V8バンドルのPervasive WGエンジンで 
ロケーターを使用する方が確実に安定しますよ
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2008-11-10 9:49
sigeno56  長老   投稿数: 336
dbMAGIC V8は、XP Homeでは、動作保障はしていないでしょうね。

動かした事はありますが、スタンドアロンでのみ経験ありますが、皆無に等しいです。

Btrieveも止めてPervasiveがいいような気もします。

昔、Windows95+dbMAGIC V8でBtrieveを使っていた頃は、
スタート→Btrieve Technologies Database→Microkernel Setup
で、オープンファイル数、バンドル数、クライアント毎のレコードロック数、インデックスバランスの実行、その他色々な設定を変えてましたけど。
投票数:1 平均点:10.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2008-11-7 21:00
humi  長老   投稿数: 204
いつも参考にしております。
Peer to Peerの環境で、Magicが応答なしになる時があります。
一度再起動するとその後は問題なく起動します。

環境
 親機
  OS :Windows XP HOME
  Magic :dbMagic Ver 8.2K4 SP1
  データベース:Btrieve 6.15
  データ・プログラムはこちらに入っています。
 子機
  OS :Windows XP HOME
  Magic :dbMagic Ver 8.2K4 SP1
  データベース:Btrieve 6.15

応答なしになる時は、dbMagicの画面が、グレーの背景のところ
が白になります。現象が発生するのが、夕方頃に発生して、日中
はあまり発生しないようです。このような状況の解決方法など、
解かる方がいましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。
投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


Copyright (C) Magic Software Japan K.K. All Rights Reserved.
個人情報保護方針 会員規約