Re: 無題
tiyn 
			
			 
	投稿数: 70
	
			 
	投稿数: 70
	
トラブルシューティング >ウィンドウの初期化
開発用テーブルのカラムが(カラムサイズが「0」になったり、位置がずれるため)表示されなくなるような場合は、以下のファイルを削除することで表示を初期化することができます。
Windows2000/Xp の場合
C:\Documents and Settings\(user id)\Local Settings\Application Data\MSJ\eDeveloper10\FormsUserState_jpn.xml
Windows Vistaの場合
C:\Users\(user id)\AppData\Local\MSJ\eDeveloper10\FormsUserState_jpn.xml
ヘルプにこう書いてありましたがいかがでしょうか。
開発用テーブルのカラムが(カラムサイズが「0」になったり、位置がずれるため)表示されなくなるような場合は、以下のファイルを削除することで表示を初期化することができます。
Windows2000/Xp の場合
C:\Documents and Settings\(user id)\Local Settings\Application Data\MSJ\eDeveloper10\FormsUserState_jpn.xml
Windows Vistaの場合
C:\Users\(user id)\AppData\Local\MSJ\eDeveloper10\FormsUserState_jpn.xml
ヘルプにこう書いてありましたがいかがでしょうか。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-27 18:21)
	
	- 
	
 Re: 無題
	(tiyn, 2018-9-27 18:40)
	
 - 
	
 Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-27 19:13)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ISHIJIMA, 2018-9-27 20:01)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-28 6:44)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 【解決しました】特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 7:00)
	
 - 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 13:34)
	
	- 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 18:59)
	
	- 
	
 Re: Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 20:08)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -