【解決しました】特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
ktakeno 
			
			 
	投稿数: 5
	
			 
	投稿数: 5
	
レジストリエディタでMagic Software Japanを検索して、eDeveloper→10.1→PropSheetのUndockRect.bottom,UndockRect.left,UndockRect.right,UndockRect.topの値を、Navigatorと同じ値に修正したら表示されるようになりました。
特性シートをドラッグで移動中にとんでもない値に設定されてしまっていたようです。
教えて頂いた皆様、ありがとうございました。
特性シートをドラッグで移動中にとんでもない値に設定されてしまっていたようです。
教えて頂いた皆様、ありがとうございました。
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-27 18:21)
	
	- 
	
 Re: 無題
	(tiyn, 2018-9-27 18:40)
	
 - 
	
 Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-27 19:13)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ISHIJIMA, 2018-9-27 20:01)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-28 6:44)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 【解決しました】特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 7:00)
	
 - 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 13:34)
	
	- 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 18:59)
	
	- 
	
 Re: Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 20:08)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -