Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
Tanda 
			
			 
	投稿数: 2151
	
			 
	投稿数: 2151
	
Magic V10をご使用とのことですので参考にしかならないかもしれませんが、
Magic xpa + Windows10の環境ですと、下記のフォルダをバッサリ消せば、
完全に設定を初期化できます。
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Magic Software Japan
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Magic Software Japan
V10でも似たような場所に設定ファイルが残っているかと思いますので、
探してみられるといいかと思います。
レジストリを削除しても、これらのファイルがゴミとして残る可能性が
ありますので気持ち悪いですよね。
Magic xpa + Windows10の環境ですと、下記のフォルダをバッサリ消せば、
完全に設定を初期化できます。
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Local\Magic Software Japan
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\Magic Software Japan
V10でも似たような場所に設定ファイルが残っているかと思いますので、
探してみられるといいかと思います。
レジストリを削除しても、これらのファイルがゴミとして残る可能性が
ありますので気持ち悪いですよね。
	
		投票数:1
		平均点:10.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-27 18:21)
	
	- 
	
 Re: 無題
	(tiyn, 2018-9-27 18:40)
	
 - 
	
 Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-27 19:13)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ISHIJIMA, 2018-9-27 20:01)
	
	- 
	
 Re: Re: 無題
	(ktakeno, 2018-9-28 6:44)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 【解決しました】特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 7:00)
	
 - 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 13:34)
	
	- 
	
 Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(ktakeno, 2018-9-28 18:59)
	
	- 
	
 Re: Re: 特性シートをマウスでドラッグして移動していたら、どこかに行ってしまって、それ以降表示ができない。
	(Tanda, 2018-9-28 20:08)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 -