Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
cabin 
			
			 
	投稿数: 48
	
			 
	投稿数: 48
	
SHLWAPI.PathFileExistsAを使用していた理由を思い出しました
Ioexeitはフォルダ名の最後に\が付いている場合、フォルダの存在確認ができなかったため、PathFileExistsAを利用していました。
論理名などに\を付けている場合と付けていない場合があり、
どちらでも確認ができるように使用しました。
ご参考まで・・・
Ioexeitはフォルダ名の最後に\が付いている場合、フォルダの存在確認ができなかったため、PathFileExistsAを利用していました。
論理名などに\を付けている場合と付けていない場合があり、
どちらでも確認ができるように使用しました。
ご参考まで・・・
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(agility, 2011-5-12 16:25)
	
	- 
	
 Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(kojirou, 2011-5-12 16:49)
	
 - 
	
 Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(cabin, 2011-5-12 18:28)
	
	- 
	
 Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(Jiro123, 2011-5-12 19:50)
	
	- 
	
 Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(cabin, 2011-5-13 9:29)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: CSV出力が異常終了した場合の対処方法はありませんか?
	(cabin, 2011-5-16 18:27)
	
 
 -