Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
pu_mahalo 
			
			居住地: 大阪 
	投稿数: 775
	
			居住地: 大阪 
	投稿数: 775
	
こんにちは Puです
せっかくSQLserverを使用されているのですから
条件で抽出される場合
1)条件が入ってる場合は 範囲の上下限でそのまま
2)全件の場合=条件が入ってない場合
cndrange関数で 範囲指定してやれば
良いかと思います。
でわ〜でわ〜
せっかくSQLserverを使用されているのですから
条件で抽出される場合
1)条件が入ってる場合は 範囲の上下限でそのまま
2)全件の場合=条件が入ってない場合
cndrange関数で 範囲指定してやれば
良いかと思います。
でわ〜でわ〜
	
		投票数:0
		平均点:0.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	
 PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(mysticage, 2013-6-18 14:16)
	
	- 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(nobukoshi802, 2013-6-19 12:26)
	
	- 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(mysticage, 2013-6-19 16:26)
	
	- 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(pu_mahalo, 2013-6-20 8:26)
	
	- 
	
 Re: Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(Tanda, 2013-6-20 11:13)
	
 - 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(mysticage, 2013-6-21 10:43)
	
	- 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(pu_mahalo, 2013-6-24 10:35)
	
	- 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(mysticage, 2013-6-24 15:39)
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 
 - 
	
 - 
	
 Re: PervasiveV8からSQLServer2008R2移行に伴う抽出範囲の設定について
	(Tanda, 2013-6-19 12:55)
	
 
 -